2009年10月14日
あの方達が…パート2

今日はペンキ塗りの為、
よりによって、こんな日に限って、ヨレヨレのボロボロでした



今日はカッチン木工にこびとさん、こびとさんのご主人のヒゲさん、関西人イクコさん、ミケロウさんが遊びに来て下さいました


一度は行きたいと
この前話ししてたばかりのショップのオーナーさんや、いつも見ているブログのブロガーさんが突然現れた衝撃……
・・あ〜今になって、なでしこ先生が
髑髏



色々教えて貰ったし、色々話ししました。
皆さん生き生きとしていらっしゃいました

カッチンは、まだまだです


カッチン木工も、まだまだ、まだまだ成長期です。
カッチンも足もとにもおよびませんが、何だかパワーを頂きました

明日からも頑張れそう


ありがとうございました

ちびっこがチョロチョロしながらの更新なので、何だか文もハチャメチャですな

許してちょんまげ

Posted by カッチン at
20:50
2009年10月14日
あの方達が……


カッチン、今、1ラウンド終えました


何の闘いかって?
自分の緊張感との闘い

加世田の二代目さんから
「只今よりブロガーさんがそちらへ向かいます、勝負下着に着替えといて下さい」
とのTELがありました

それから約一時間、部屋の掃除を始め、匂いを変え、音楽を変え緊張してる所に
コーサマより
「カッチ〜ン、(化粧)塗り直した〜?
緊張してんでしょう〜?」
と追い討ちのTEL。
あたしゃ、ぜって〜一人じゃ対応仕切れねぇ〜と思い、心強い師匠にTELした所…師匠は頴娃にはいなかった…。
誰が来てくれたと思いますっ?


このカッチン木工に

……後半へ続く…
次男がひっかぶった


Posted by カッチン at
19:08
2009年10月14日
カッチンのLOVEが切れた時



みなみの森に向けて、小さめで使いやすい木工を朝から製作中。
がっ、しかし

カッチンの愛する
「白ペンキ」が切れた

うぉーー





以前は、
「見え無い所は塗らなくてもいいんじゃないの?」
「どうせ、隠れるじゃん

なんて思ってたけど…違うんてすよね


自分が買う時とかも隅々まで見ちゃうもん

ん〜〜〜〜


業務用だからこの辺には売って無いんです…。

失って気付いた〜貴方の偉大さ……。

竹内まりやの世界やね〜



さっ


はよ、注文しとこ


Posted by カッチン at
13:10