スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年07月24日

六月灯・・

今日は我が町、頴娃町石垣集落の六月灯です。
昨年も書いたけど、田舎の祭と思って侮る事なかれ・・・・各地区、花火がドッカン、ドッカンあがりますの。

茶の町、頴娃町、金持ってんぞーー!!


(あらヤダ、ちょっと下品ね

今年も長男はラムネ飲み競争に出場!

多分、ブラピもビールの早呑み出るだろうな〜


今年は頴娃町の大きな祭、
『ごっそい祭り』も中止になったので、


今日の

この


田舎の六月灯を・・・・

わたし、とっても、とっても・・楽しみにしていたんです・・・・。

だけど・・・・


・・・・


めったに熱を出さない次男が熱です!

お熱です!


めったに体調崩した事ないから、耐えられず、泣きます、ぐずります!!


一年に一度だから花火だけでも見に行こうと思っていましたが、無理そうです
(┳◇┳)


くっーーー(ToT)

しょうがない、治す事に専念よっ!!


もう、大川集落の六月灯でリベンジしますから〜
( ̄∀ ̄)∨





  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 19:46Comments(6)

2010年07月23日

カシメ使いの革バック

こんばんみ☆

前に作りかけてた革のバック、仕上げました。


手で縫う事に疲れたので・・・・取っ手部分は全てカシメっちゃいました。

カシメ使いはハードなイメージになりがちなので、リボンちゃ〜ん♪♪


長さ調節は釦で二段階☆


もっと、遊びを取り入れたいけど、


そういうセンス、ないんで(-_-#)


完全、アラフォー仕様


多分、自分で使います。


あたしにバックは早過ぎた・・(≧ヘ≦)


  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 21:58Comments(0)

2010年07月22日

オーダーのニャンコちゃん♪

こんばんみ☆

オーダー頂いてたOSHAMAちゃんの、大人気
『ニャンコ』です♪

カッチンもかつて、長男、次男が着た、思い出のアロハシャツを使って、作ってもらいました。

皆さんも思い出の布でオーダーされませんか?

OSHAMAはカッチンの義理の妹で、私と違い縫い物が得意、

しかも派手な布合わせが得意なんですねぇ☆


オーダーすると、想像以上の物が出来る事間違いなしですよ(^_^)v

お試しあれ



  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 21:13Comments(4)

2010年07月21日

カードケース☆その他注文木工

こんばんみ☆

夏休み初日、いかがお過ごしですか?

私、嫌がる長男を無視してラジオ体操について行きました。


なんで嫌がるかって
・・・・。

年頃のせいもありますが・・・・・・

あたし、



うるさいんです




なんか~、ちゃんとしてない子を見ると~ついつい注意しちゃうんですよねぇ
(`o´)。


ただのうるさい『おばちゃん』って思われないように、

ちゃんと、マイクロミニのデニムで行きましたから!←アホですねぇ、長男嫌がるのは、こっちが原因かっ??!





さて、昨日Rimanaさんより納品して頂いたカードケースです。
中身がこの、開き4枚タイプだと見やすいですね♪

そして、私は・・・・お待たせしまくっている注文の
『木工の部』を着実に作っております。

鏡の枠と、小物を並べるネット棚です。

手前のツートンカラーのネット棚は、余った木で作ったので明日販売します。


明日は、夏休み最初のモクモク木曜日です♪

カッチン木工オープンしますので、皆様、是非遊びに来て下さいませ☆





  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 21:15Comments(2)

2010年07月20日

ラダー☆パーテーション

こんばんみ☆

今日で小学校、一学期も終了でしたね♪

うちの子も3年生初の通知表を持ち帰ってきましたよ。

そうねぇ・・・・

完全なる理数系!

理科と算数はオール『良くできました』


国語、社会・・・・
『なんじゃこりゃ(;`皿´)』


生まれた時から長男にだけは、
ありとあらゆる保育技術をフル活用して、絵本も沢山読み聞かせしてきたのにー−ーー!!!(≧ヘ≦)


ギャーギャー!!



・・・・・・・・失礼しましたm(_ _)m


子供って、思うようには育ちまへんな〜。

まっ、あたしの子だしね・・
(-_-#)



さて、今日はイベントにも役立ちそうなラダーを繋げたパーテーションを作りました。

S字フックを使って雑貨を飾るのにも良さそう♪

白だとグリーンも映えますね☆

是非、カッチン木工に来てご覧下さいませ



明日から夏休み☆

ぼちぼちと、子供との生活を楽しんで行きたいと思います♪



  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 21:02Comments(2)

2010年07月19日

鹿児島のハワイへ・・海神様m(_ _)m

こんばんみ☆

今日は『海の日』って事で午前中、(鹿児島の)ハワイに行って来ました。

昨日と違うのは・・
『海の日』って事で
塩、米・・、酒がなかったから・・料理酒(^w^)を持って奉ってきました。


なんでかって言ったら、海の事故とかもですが・・


うちのブラピの実家が鮮魚店で、OSHAMAんちの旦那(ブラピの弟)で三代目になるんですね〜。


思えば・・魚をさばいて何十年??


魚のおかげ様でうちにまで数々の恩恵を頂いておりまする
m(_ _)m


この生活の地盤が出来たのも、

海あってこそ、
魚あってこそ

なんですね〜☆


あるのが『当たり前』とは思わず、

常に感謝の気持ちを忘れずにいたいですね(^w^)


ここの海!!

綺麗でしょ〜!

枕崎の坊津です。

丸木浜は最近、駐車場代金を払わないといけなくなったので、新たに発見しました!

マジ綺麗でしたよ〜☆

トンネル抜けた病院の下。←かなりアバウトな説明だけどわかる人はわかる!!


ンフフ・・

今日は白ワインをのみながらの更新でした(≧∇≦)

いや〜気持ちいい〜☆☆
  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 21:17Comments(11)

2010年07月18日

明日は海の日だし♪

水浴びに来てます。

頴娃町は遊泳禁止区域ばかりですので、
決して泳いでいる訳ではありませんm(_ _)m

ここは笹浦海岸。

ちょうどプールのような潮だまりが出来るので、夏はほぼ毎日ここらへんで
『水浴び』します。


今日は何やら怪しい貝を発見!!

捕まえたら透明な液体を放出(>_<)

子供が、家に持って帰るって言います
(-_-#)

いやだよー(≧ヘ≦)


  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 18:12Comments(4)

2010年07月18日

オシャレより、カワイイより、まず、清潔によね(-_-#)

こんにチワワ

主婦力20%のカッチンです(-_-#)


表面上の掃除だけはしてきたつもりですが、


視力の極弱い私。

晴々とした昼間に部屋の壁見てびっくり!!


カビてる所がある!!!

いやっ、いやっ、いや〜ん!!


風呂周りなど、がっかり来る・・。




『雑貨を可愛く

『もっとオシャレに

・・どころじゃないっつーの!(≧ヘ≦)


もっと清潔にしなくては

皆さんのお宅は大丈夫ですか?

梅雨が明ける、この時期こそ頑張って掃除しないと、後にアレル原が発生しやすくなるらしいですよ!


うちは長男が喘息もってるんで、倍、頑張らなくちゃ!
  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 12:12Comments(2)

2010年07月17日

土曜の夜遊び

皆さん、土曜の夜をいかがお過ごしですか?

のんかた?
デート?
お祭り?

夏の休日前の夜って、家にいるのがもったいない!!

子供も気持ちは一緒!

近所の友達家族と花火をして・・それでも物足りず、

近くのファミリーマートで虫探し!

頴娃町、他に光がないので、コンビニに寄って来る虫が、凄く多い。

去年の夏休みの宿題の虫探し・・・・ココで随分見つけました。



今年も夏休みがやって来ますね

良い思い出が沢山出来ますように☆☆


  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 22:44Comments(2)

2010年07月17日

ニャォ〜ン派閥☆

おはようございます♪

カッチン木工で大人気の、
Art worksさんのワイヤーアート。


中でも、目玉にシーグラスを使ったこの猫ちゃんシリーズは即完売で、
追加、追加で作ってもらっています。

一昨日、また納品していただきました

手作りなので、毎回少しずつ表情の違う猫ちゃんが楽しめます。


猫を飼っている方へのプレゼントとして購入される方も多いですよ〜♪

貴方は

猫派?
犬派?

このワイヤーシリーズに関して言えば猫派9割 、犬派1割です(≧∇≦)!!!


この結果、どう?!



  
  • LINEで送る


Posted by カッチン at 08:07Comments(2)