2009年09月07日
レトロな箱


レトロな
「取っ手付きの箱」
です


田舎からもらって来ました。
よ〜く見ると「1933」の文字


なんと、


76年前に作られた物


ちょいと釘が出てたり、面がずれてたりしますが、そんなの気にならない位の渋さ…時を経て出てきた風格


形的にも使い勝手が良さげなので、真似して今週中に作ってみようと思います

Posted by カッチン at 10:30
この記事へのコメント
カッチンさん、こんにちは。
はじめまして、suiといいます。足あとから来ました~^^
「レトロな箱」、素敵ですね~!シャビシャビ感がたまりません!!
田舎のおうちってお宝が眠ってますよね^^
レトロな箱、裁縫箱に使いたいです~^^
はじめまして、suiといいます。足あとから来ました~^^
「レトロな箱」、素敵ですね~!シャビシャビ感がたまりません!!
田舎のおうちってお宝が眠ってますよね^^
レトロな箱、裁縫箱に使いたいです~^^
Posted by sui at 2009年09月07日 10:53
suiさんへ
初コメましてこんにちは

エッヘヘ、よくsuiさんのブログ覗き見しちゃってます
「レトロな箱」、suiさん好きそうですねぇ

田舎のおうちシリーズまだまだ続きますよ
ネタに困った時に……

まだUPしてない古い缶とかありますからねぇ
お楽しみに
初コメましてこんにちは


エッヘヘ、よくsuiさんのブログ覗き見しちゃってます

「レトロな箱」、suiさん好きそうですねぇ


田舎のおうちシリーズまだまだ続きますよ



まだUPしてない古い缶とかありますからねぇ

お楽しみに

Posted by カッチン at 2009年09月07日 11:28
こんちくわ!
これは いわゆる ダスキンレディさんが「おかもち」と
呼んでいらした あれ ですね?!
ぜひ カッチンの上達しまくった腕で 出来上がりを
「取っ手付きのオシャレ箱」と呼ばせてみせましょう d(`・ω´・+)
これは いわゆる ダスキンレディさんが「おかもち」と
呼んでいらした あれ ですね?!
ぜひ カッチンの上達しまくった腕で 出来上がりを
「取っ手付きのオシャレ箱」と呼ばせてみせましょう d(`・ω´・+)
Posted by dream♪ at 2009年09月07日 11:31
dream♪さんへ
こんにチワワ
ダスキンレディの「おかもち」ネタを知っているとは…かなりのカッチン木工フリークざんすね

今ねぇ、工場はまだまだ暑くて、金槌持つ気になれないんですよ~

どうにか、今週のカッチン木工までには、品を揃えたいんですけどねぇ…。
頑張ります
こんにチワワ

ダスキンレディの「おかもち」ネタを知っているとは…かなりのカッチン木工フリークざんすね


今ねぇ、工場はまだまだ暑くて、金槌持つ気になれないんですよ~


どうにか、今週のカッチン木工までには、品を揃えたいんですけどねぇ…。
頑張ります

Posted by カッチン at 2009年09月07日 11:37
ラットブースです。
ブログを見て頂き
ありがとうございます。
これからも
お互い頑張りましょう!!
ブログを見て頂き
ありがとうございます。
これからも
お互い頑張りましょう!!
Posted by ラットブース
at 2009年09月07日 16:57

ラットブースさんへ
初コメありがとうございます
ラットブースさんのブログの名前に興味津々で、見ちゃったんです
裏物っって

イケナイ想像掻き立てちゃダメよ
初コメありがとうございます

ラットブースさんのブログの名前に興味津々で、見ちゃったんです

裏物っって


イケナイ想像掻き立てちゃダメよ

Posted by カッチン at 2009年09月07日 21:33