2010年01月04日

皆は何処神社?

おはようございます\(~o~)/

皆様、初詣で行かれましたか?

んで、何処に行かれます?


カッチンはずっと毎年、鹿児島の護国神社に行ってます(^O^)v

正月に舞ってる
「獅子舞」に体を噛んでもらうとその年は風邪を引かないっていう「言い伝え」があって
ちっちゃい頃、体の弱かった長男……怖がって泣き叫ぶのに無理矢理噛んでもらったら、明らかに、病院にかかる回数が減ったんです
以来、ずっと、
「相性の良さ」を感じて初詣はここで

商売繁盛の「熊手」もそこで買ってるんです

甘酒も振る舞われてて、冷えた体に効く


がっ……散々書いといて、なんなんですけど

今年は、そこまで行く余裕がなかったので近くの


「開聞神社」へ…
ここも、人が多くて賑わっていました


熊手も購入……

あんまり色んな神社に行くと「神様が怒る」
とか、言いますけど、
祈る気持ちと、信じる気持ちは何処に行っても変わりませんから……


今年一年……良いことありますように



  • LINEで送る


Posted by カッチン at 09:11│Comments(2)
この記事へのコメント
>獅子舞
 本業は焼肉屋で、サングラスを
 かけている人でした? ちゃぁ〜
 (よく読んだら、行ってないんかい。)

さて、ここ最近の初詣は、
晴れていたら、ちと遠いけど、霧島東神社で、
雨だったら、地元の小さな神社です。

霧島東神社も有名なパワースポットの
ようです。(相方さん情報)

hiro
Posted by alpha_hiro at 2010年01月05日 18:54
alpha_hiroさんへ

ハイハイ、タムケンね、微妙に古いぞっ(-_-)
霧島東神社?

白い蛇がいる所け?

パワースポット……意外と多いのね~

そういうの興味がわくって、やっぱり何かにすがりたいお年頃ですなぁ……。
Posted by カッチン at 2010年01月05日 19:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆は何処神社?
    コメント(2)