2010年07月27日

真夏の保育士

こんばんみ☆

保育園勤務が続いているカッチンです。

いや〜4年ぶりの
『真夏の保育士』
・・・・・・

やっぱり凄いっす〜〜〜(教育テレビのコッシーのイメージで・・←マイブーム中)


さて、真夏の保育士はと申しますと・・・・

☆午前中で、化粧はほとんどハゲるよね!

☆日焼け止めなんて、塗ってる暇、ないよね!

☆水遊び、子供よりはしゃいじゃうよね!


んで、毎年、肌は真っ黒 です★

肌はhidekaに任せるとして、


体力・気力面は・・チオビタよりも、

真夏は梅干しの方が
カッチンには効く!!

すっぱいのは食べれないので、ハチミツ漬けで

しかも、20g、増量で



真夏の保育士は、大人なのに、ジャージの腹ゴム辺りがアセモで凄いんだぞっっ!!

(^w^)

(^w^)


ハァ、真夏の保育士の想い・・・・


YOUのハートに、届いたかしら・・・・

(^w^)プッ





  • LINEで送る


Posted by カッチン at 23:09│Comments(6)
この記事へのコメント
カッチンさん
届きましたよ(笑)
夏の保育士
かなり大変だよね~
汗疹(笑)
和歌山県産南部梅♪
私の生まれた和歌山県ですわよ~
疲れた時は梅よね(笑)
小学校の時に梅工場の干している梅を食べて学校に呼び出しがかかった(笑)
南部梅は種の中にエキスがいっぱい~
(笑)よだれが(^w^)

夏真っ盛りイベントもお互い頑張りましょう
Posted by 関西人いくこ at 2010年07月28日 00:19
関西人いくこ殿

おはようございます
届いた~?!(笑)

汗疹は凄いし、あんなに汗かくのに、太る意味がわかんない(^w^)

疲れた時って、マジで梅ですね(笑)
梅工場の干している梅を食べて学校に呼び出し・・素敵な伝説をお持ちで・・。

種の中って食べても良いの?
ダメって噂は、ただの噂?
Posted by カッチン at 2010年07月28日 06:11
おはよーですヽ(≧▽≦)/

梅干しのタネの中、もったいない婆さんの絵本では食べていいって…(笑)

種を割るのに、歯の力が必要よね(~_~;)ヘタすりゃ歯がやられる(x_x;)

アセモ出来る程動いても痩せない(爆)私も…(/_;)
最近はクーラーが寒くて夏でも五分袖が着れる。
やっぱり基礎代謝をあげねばぁ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
Posted by こころ at 2010年07月28日 10:46
こころちんへ

ゴッメ~ン★
子供寝かしつけながら寝てた(^w^)

さすが、『もったいない婆さん』…(笑)
婆さんが言うからにゃ、違いね~♪

そしてあたし、越えてはならない(体重の)一線を越えそうなので、夜の主食をところてんにしたがよ(^_^)v

こころちんもするがっ!
Posted by カッチン at 2010年07月29日 01:57
カッチン(笑)

夜食をところてんに(*≧m≦*)

私夜更かし好きだけど、夜食は食べないのよ♪なのに…(/_;)

アセモが出来る程動くカッチンと違って、私は運動量が少ないのかも(-_-;)

レッグマジックすっかね(~▽~@)♪♪♪
Posted by こころ at 2010年07月29日 02:05
こころちんへ

違う、ちが~う!
夕食よ~★

『夜更かし』、カッチンの中では絶対NGだよ~!

現に、こころちん、今さ、『こんばんみ』でしょ?
カッチン、『おはよう』なんだよ~(^w^)

『レッグマジック』・・・・・・・・確か、そんな物が、家にもあった気がする・・・・。
Posted by カッチン at 2010年07月29日 02:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏の保育士
    コメント(6)