2010年10月06日
器





だいぶ肌寒くなってきたように感じる朝・・・・。
こんな日のご飯は白い陶器より、土の香りが残っているような、
ほっこりとした器で頂きたい。
大好きな市之瀬さんの器、この秋に買い足した物が上の4枚。
そしてその下は、初めて購入した
『野の花工房』
川原奥様の作品。
今まで川辺焼きは市之瀬さんのばっかり見ていましたが、
あら素敵


この、女性ならではの優しい、可憐な花の絵に惹かれました。
川原さんはご夫婦で器作りをされていて、
ご主人は男らしい、真っすぐなラインで製作されている感じでした。
秋は器も楽しいねぇ♪
一番下の花瓶は、カッチンが短大生の時作った物。
めっちゃ曲がってますけど、自分で作った物って愛着があります。
今度、小学校の家庭教育学級で、大好きな市之瀬さんが講師で、器作りがあるんです!!
カッチン、多分、一番に申し込みしました!!
楽しみ〜

明日はモクモク木曜日。
カッチン木工オープンです♪
Posted by カッチン at 08:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。